icons

ブログ

ブログ

更新日:2025.03.19
公開日:2025.03.07

アサイン管理ツールまで必要なのか?

プロジェクト管理ツールを導入して、タスク管理や課題管理をしている。しかし、それでは組織全体のリソース管理ができないということでアサイン管理ツールの検討をされるお客様が増えてきています。

プロジェクト管理ツールでは、なぜ、アサイン管理ができないのか、アサイン管理ツールを導入するメリットについて解説していきます。

プロジェクト管理ツールだけではダメ?アサイン管理ツールを活用した人的リソースの最適化とその効果

プロジェクト管理ツールとアサイン管理ツールの違い

タスクやスケジュールの管理を目的とするのが、プロジェクト管理ツール。対して、アサイン管理ツールはメンバーの業務負荷を可視化し、組織全体のリソース配分を最適化するのが目的です。

項目 プロジェクト管理ツール アサイン管理ツール
目的 プロジェクトの計画・進捗・タスク管理を行う メンバーの担当業務やリソース配分を可視化・調整する
主な機能 タスク管理、進捗管理、スケジュール管理、ドキュメント管理 メンバー単位・プロジェクト単位でのアサイン可視化、リソース調整
管理対象 プロジェクト、タスク、成果物、スケジュール 人的リソース(誰がどの業務を担当しているか)
活用場面 プロジェクトの全体進行を管理し、タスクの割り振りや期限を設定する チーム全体のアサイン状況を把握し、業務の偏りを防ぐ
代表的なツール Redmine、JIRA、Backlog、Trello、Asana Co-Assign、Teamspirit、Fapi
抱えやすい課題 ・誰がどの業務を担当しているかが見えづらい
・リソースの過不足が発生しやすい
・プロジェクトの細かい進捗管理には向かない
・タスクの詳細な管理ができない

なぜ、アサイン管理ツールまで必要なのか?

それは、プロジェクト管理ツールでは組織全体のリソース管理ができないからです。

プロジェクト管理ツールをご利用中にお客様から頂いた声を整理すると以下のようになります。

こちらのCo-Assign導入事例も参考にしてください。

1. 個々のチケットベースの管理が中心

  • プロジェクト管理ツールはチケット(課題)単位でタスクを管理する構造になっています。
  • そのため、プロジェクト全体やメンバーごとの負荷を一覧で把握しにくい。
  • 「誰がどの程度の仕事を抱えているのか?」が見えにくい。

2. リソースの可視化が不十分

  • プロジェクト管理ツールの標準機能では、メンバーごとの担当業務や負荷を一目で確認できるダッシュボードがない。
  • ガントチャートやカレンダー機能はあるが、詳細な工数管理やリソースの偏りを直感的に把握するのは難しい。

3. リアルタイムのアサイン変更が手間

  • アサイン変更をするにはチケットを個別に編集する必要があるため、流動的なプロジェクトでは対応が煩雑。
  • チーム全体のアサイン状況を把握しながら、素早く調整する仕組みが弱い。

4. 複数プロジェクトの横断的管理が難しい

  • プロジェクト管理ツールはプロジェクトごとに管理するため、複数のプロジェクトをまたいで誰が何を担当しているのかを簡単に把握しにくい。
  • 特に、チームメンバーが複数のプロジェクトに関わっている場合、全体のリソース配分が見えにくい。

5. 視認性の高いUIが不足

  • チケット一覧やガントチャートのUIがシンプルなため、直感的にアサイン状況を把握しにくい。
  • ビジュアル的にメンバーの負荷や担当範囲を見やすくする機能が標準では不足している。

タスク管理とアサイン管理の違いについては以下の記事も参考にしてください。

アサイン管理ツールとは何か?

プロジェクトのステータス、メンバーの役割やスキル・経験、稼働状況を一元管理し、プロジェクトの様々なステータスにおいてアサインを最適化し、リアルタイムで情報共有するためのツールがアサイン管理ツールです。

アサイン管理ツールについては以下の記事も参考にしてください。

アサイン管理ツール Co-Assignとは

「誰が」・「どのプロジェクトに」・「いつまで」を一元管理し、情報共有するツールがアサイン管理ツールCo-Assignです。

メンバー単位でアサイン状況やプロジェクトの掛け持ち具合を確認するリソース管理画面「人材xプロジェクト」

プロジェクトのスタータスや未割当のアサインプロジェクトを管理するリソース管理画面「プロジェクトx人材」

誰でも、簡単に登録ができるため、プロジェクト管理ツールに追加して、複数のツールを使うことになってもそれほど苦にならないです。

Co-Assign資料請求はこちらから

Co-Assignの資料請求はこちらからお願いします。

私たち、株式会社アイリッジは、リソース管理・アサイン管理業務を効率化する人材最適化プラットフォーム Co-Assign(コーアサイン)を提供しています。

Co-Assignの問い合わせ、資料請求はこちらから!

Co-Assignの問い合わせ、資料請求はこちらから!

ブログ最新記事

最新の導入事例

ブログ一覧へ