
・これから始まるプロジェクトのメンバーアサイン ・稼働中プロジェクトのリソース配分の調整
プロジェクトに最適な人材を、無理なく配置するアサイン計画作業は 会社全体のアサインを管理する役職者が定例会議でプロジェクトマネージャー1人1人の口頭報告ベースでヒアリングし、エクセルやスプレッドシートに記入して管理している企業はとても多いです。
今回は、今まさに、そんなジョブアサインの業務をしている方必見のクラウドツールをご紹介します。
■fapi (株式会社 エフ・ディー・シー)

・エンジニアのスキル情報、プロジェクト情報、案件情報の登録機能 ・登録されたエンジニア情報を部署横断で詳細絞り込みで検索できる機能 ・プロジェクトアサインの管理と見込み案件の管理 ・登録された情報の柔軟な集計
【メリット】 エンジニアの細かいスキル情報をベースに、アサイン計画時に他部署横断かつ細かい絞り込みでプロジェクトに最適な人員を検索できます。
■Co-Assign コーアサイン(株式会社アイリッジ)

「リソース管理」に関する課題に対して、Co-Assign がどのような機能を提供しているかは、機能:リソース管理 にて画面を交えながらご説明しています。
・社外メンバー(業務委託)の人材調達が可能 ・工数管理(全社メンバーの稼働状況/プロジェクト単位の稼働状況) ・社内社外メンバーのアサインリクエスト(人材紹介会社へ直接リクエスト) ・勤怠管理(ワークフロー/稼働報告書自動生成) ・外部連携(チャットツール連携/CSVエクスポート)
【メリット】 多数の開発案件を抱えており、社員のみではなく業務委託やフリーランスの方をアサインするプロジェクトが多い企業におすすめです。 社内・社外問わず、スキル(過去の就業経験)と稼働の両面でプロジェクトに最適な人員をアサインできる、開発リソース最適化プラットフォームです。
■pasture パスチャー(エン・ジャパン株式会社)
・フリーランスや業務委託への仕事依頼から請求やチャットまで一元管理 ・契約中のパートナーリストで社内ナレッジの共有が可能 ・発注書申請・納品の検収、請求書申請の上長承認機能 ・請求書発行の自動リマインド ・電子印鑑の作成と適用をサポート ・予実管理をサポートも、CSV書き出し機能、外部会計サービスと連携
【メリット】 フリーランスや業務委託の社外メンバーの管理が特徴。 発注書や請求などのバックオフィス業務の効率化にも特化しています。
■エクスチーム(パーソルイノベーション株式会社)
・オンライン取引で、郵送業務や押印作業などの時間とコストを大幅に削減 ・案件の発注内容、納品内容、請求内容など履歴をすべて保存 ・案件進捗、誰に何を依頼しているのか、請求処理等が一目でわかる解る ・請求業務もオンラインで完結。 ・フリーランス情報を一元管理。過去の発注履歴やスキルや納品内容を登録 ・フリーランスとの直接契約ではなく、エージェントを通すことも可能
【メリット】 フリーランスに特化しており、スキルの可視化、過去の発注履歴や納品内容などの取引先のデータベースを作る事が可能です。 発注・請求作業のバックオフィス業務のコスト削減もできます。
プロジェクトに特化したアサイン管理ツールは少ない
メンバーのスキル可視化から採用要素が入るツールもあり、アサイン管理マネージャー職向けのツールはまだまだ少ないのが現状です。
エクセル・スプレッドシート×肌感覚の管理から脱却したい!
リソース管理にお困りの方は是非、Co-Assign(コーアサイン)までお問い合わせください。

\無料トライアル利用キャンペーン実施中!/
現在、無料トライアル利用企業様を募集中です、ご興味ありましたらお気軽にお問い合わせください。
✔ 完全無料で全機能がお試しいただけます。
✔ ユーザー数やプロジェクト数にも制限はありません。
✔ 有料での利用は、効果を実感して継続される場合のみ。
✔ 導入支援はハンズオンで。その後もチャットサポートします。
お申し込みはこちら
開発リソースのコントロールに関する
\アサイン管理・要員管理のお役立ち情報はこちら!/
Co-Assign(コーアサイン)がお送りするお役立ち情報を発信中です。ぜひご覧ください。