icons

ブログ

ブログ

公開日:2025.10.10

アサイン管理の見えないストレスを減らす

日々のアサイン管理の中には、気づかれにくいストレスが隠れています。
Co-Assign は、そんな見えない負担を少しでも軽くするために、使う人の声を形にしてきました。

Co-Assignはまた、利用者からの声をもとに改善を重ねてきました。


今回は、2025年上期にリリースしたアップデートの中から、日常的なアサイン管理に直結する3つの改善ポイントをご紹介します。


1.あとから迷わない!更新履歴が見えるように(変更履歴確認)

2.探す手間を減らす、人材検索のアップデート (人材検索の強化)

3.毎日の入力をもっとスムーズに (稼働管理の強化)


「誰がどこを直したのかが分からず、あとから確認に時間がかかることが多かったんです」――ある管理者の声です。


今回のリリースでは、「いつ・誰が・どう変更したか」が一目で分かるようになりました。
複数の管理者が関わっていても、変更内容を見失うことがなく、混乱せずに運用できます。


「急ぎで必要なスキルを持つ人を探したいのに、担当部署を一人ひとり確認するのが大変でした」

「役割ごとのアサインの埋まり具合としてサマリーを見たい」

――ユーザー・管理者から寄せられた課題です。


新しい検索機能により、役割やスキルを条件にして人材を探せるようになり、部門をまたいだ稼働状況も確認可能になりました。


これにより、困ったときの相談や応援依頼がしやすくなったという声をいただいています。


「毎日入力するのに、対象プロジェクトを探すのがひと苦労でした」――日々の利用者の声です。


検索機能を強化したことで、入力対象のプロジェクトを素早く見つけられるようになり、日常業務の手間を減らすことができました。


いかがでしたでしょうか。

Co-Assign 上期のアップデートでは “検索・履歴・稼働” の3点を磨き直しました。
毎日のアサイン管理を “探す・振り返る・共有する” という基本動作から、よりスムーズにしていく狙いです。

小さな改善の積み重ねが、現場の“見えないストレス”を減らし、チーム全体の課題を軽くしていく。


Co-Assign は、いつも自然に使いやすく、日常に寄り添うアップデートを

――皆様の声と共に、これからも続けていきます。

アサイン管理でのお悩みやご相談は、ぜひこちらからお気軽にご連絡ください。
無料トライアルもご用意していますので、ぜひお試しください。

私たち、株式会社アイリッジは、リソース管理・アサイン管理業務を効率化する人材最適化プラットフォーム Co-Assign(コーアサイン)を提供しています。

Co-Assignの問い合わせ、資料請求はこちらから!

Co-Assign 資料ダウンロードはこちら

ブログ最新記事

最新の導入事例

ブログ一覧へ